大手芸能プロダクション一覧|芸能人を目指す女性に代表的な芸能プロダクションって?

大手芸能プロダクション一覧|芸能人を目指す女性に代表的な芸能プロダクションって?

女優やタレントを目指したい!!そんな夢を目指す場合、最も堅実で確実な方法が芸能プロダクションに入ることでしょう。

日本国内には数多くのプロダクションが存在しますが、その中でも比較的中規模〜最大手と呼ばれる芸能プロダクションは、フリーや小規模なプロダクションと違い業界全体に影響力を持っている為、仕事内容や育成プログラムが充実している場合が多いです。

女性におすすめ|代表的な芸能プロダクション一覧

それでは一体どのような芸能プロダクションが、現在存在しているかをみていきましょう。※順不同

・オスカープロモーション

米倉涼子さん、上戸 彩さん、剛力彩芽さん、武井 咲さんなどなど、数多くの有名女優を輩出している誰もが認める大手プロダクション。

「全日本国民的美少女コンテスト」は日本国内では誰もが知る有名な発掘オーディションになっていますね。

女優やタレントを目指す方向けに、本格的な育成施設「オスカーエンターテイメントスクール」も併設しています。

オスカープロモーション 在籍数:
約6800名
設立:
1970年
所在地:
東京都港区北青山

・ホリプロ

石原さとみさん、綾瀬はるかさん、小島瑠璃子さんなどなど、数多くの有名女優を輩出している大手プロダクション。あの和田アキ子さんもホリプロの所属です。

オスカーの「全日本国民的美少女コンテスト」と並んで、ホリプロでは「ホリプロスカウトキャラバン」が有名ですね♡

コンテストでは第21回で深田恭子さん、第27回で石原さとみさんがそれぞれグランプリを受賞して、まさにシンデレラストーリーを築きあげています。

育成施設としては「ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー」が存在します。

ホリプロ 在籍数:
設立:
1960年
所在地:
東京都目黒区下目黒

・スターダストプロモーション

竹内結子さん、北川景子さん、本仮屋ユイカさん、柴咲コウさんなどなど、スターダストプロモーションも超がつくほどの人気女優さんを数多く抱えていますね。モデルの梨花さんもこちらの事務所に在籍しています。

業種は幅広く、アイドルグループの「ももいろクローバーZ」もスターダストプロモーション所属なんですよ。

各部門に分かれてオーディションも随時行っておりますので、詳細は公式HPをチェックしてみてください。
オーディション

スターダストプロモーション 在籍数:
設立:
1979年
所在地:
東京都渋谷区恵比寿西

・スウィートパワー

設立が1996年と芸能プロダクションの中では新勢力に入るますが、堀北真希さん、黒木メイサさん、桐谷美玲さんなど「今」を輝く人気の女優を数多く抱えるプロダクションです。三菱地所のCNで有名な桜庭ななみさんもこちらの事務所に所属しています。

堀北真希さん(中学2年生の時に部活の帰り道の畑でスカウト)に代表されるようにオーディションよりもスカウトによる所属タレントの獲得が多いようです。

最近はオーディションも開催していますので詳しくは公式HPを参考にしてください。

スウィートパワー 在籍数:
設立:
1996年
所在地:
東京都港区高輪一

その他のプロダクションと主な在籍女優

アミューズ

  • 仲里依紗
  • 上野樹里

研音

  • 成海璃子
  • 伊東美咲

太田プロ

  • 前田敦子さん
  • 大島優子さん

サンミュージック

  • ベッキー
  • 安達祐実

インセント

  • 山本美月
  • 井上和香

おわりに

女性向けと限定すると、やはり軍配があがるのはオスカープロモーションやホリプロ、スターダストプロモーションとなるでしょう。

多くの有名女優はオーディションやスカウトなどで芸能界入りした人達ですが、養成所出身で芸能界入りした人達も僅かながら存在します。

養成所によってもその特色が異なりますので、所属女優だけで判断せず、自身がどういった能力を身につけていきたいのか?よく判断して決めることをおすすめします。

携帯代が年間◯万円安くなったら何を買う?

[スポンサーリンク]

▼▼ この記事が参考になりましたら、是非シェアをお願いします♡