iphoneのニュース設定を変更する方法は?

iphoneのニュース設定を変更する方法は?

日本語環境のiOS10から、ホーム画面を左にズラす事でニュースや天気などのウィジェットが表示されるようになりました。

カスタマイズが可能なこのウィジェットですが、特に気になるのはニュースの配信元の定義や変更の仕方です。

日本語環境のニュースの設定は残念ながら変更出来ない!!

ホーム画面を左にスワイプするとウィジェットが表れます。ニュース枠には朝日新聞デジタル・東洋経済オンラインなどの国内主要のニュースサイトからの情報が一覧にて表示され、タップすることで各サイトの記事ページへ遷移する事が可能です。

iphoneのニュース設定を変更する方法は?

私はずっとこれ、WebPushの一種でいつの間にか通知を許可にしてしまったものだとばかり思っていたのですが、そもそもiphoneにはWebPushでの通知が技術的に不可能ですし、iphoneの設定のどこを探しても配信設定っぽい項目がないんですよね。

情報の配信については正式な仕組みが公開されていませんが、Appleと契約している企業のみがウィジェットのニュース欄に表示されるようです。

日本語環境では未対応なだけで、一部の海外環境では設定ができる。

実はこのニュースのウィジェット、そもそもニュースアプリとしてiOS9から海外版では備わっている機能らしく、日本の端末でも「言語設定を対応諸国に設定すれば」使用できるものらしい。配信ニュースはもちろん外国語表示になってしまいますが、今日はその方法もお伝えします。

・その1

一般 > 言語と地域 > 地域をタップし表示された設定条件はアメリカ合衆国に変更します。

iphoneのニュース設定を変更する方法は?

・その2

すると、ホーム画面にニュースアプリが登場するのでタップ。※表示されない場合はiphoneを再起動してください。

iphoneのニュース設定を変更する方法は?

・その3

アプリを、立ち上げるとセッティングの画面が表示されます。

iphoneのニュース設定を変更する方法は?

読みたいニュースサイトをタップし設定を完了させましょう。CNNニュース、ABCニュースなど有名なサイトはすべて網羅されているので十分な量といえますね。

iphoneのニュース設定を変更する方法は?

ニュースアプリから設定した情報が受信できていると思いますのでウィジェット画面で確認をしてみましょう。

iphoneのニュース設定を変更する方法は?

英文を読める事が必須になってしまうのが残念ですが、興味のある方は是非お試しください。特定の業種の方などにはかなり便利な機能となるのではないでしょうか?

早く日本の環境でも対応してくれるといいですね。それではまた。

携帯代が年間◯万円安くなったら何を買う?

[スポンサーリンク]

▼▼ この記事が参考になりましたら、是非シェアをお願いします♡