チェキだけじゃない!インスタントカメラが今、女子達の間でブームに!
デジタルカメラやスマホが普及した現代では、プリントすらしない人が大多数との事ですが、やはりその場で写真が出てくるアナログ感は一度味わうとやみつきになる人も多いそう。
今日は富士フィルムさんのチェキを初め、既に入手が困難ではありますが、是非知ってほしいおすすめのレアカメラまで、女子力が上がりそうなインスタントカメラをご紹介いたします♡
ポラロイドカメラ「SX-70」
1972年に発売したポラロイド社の「SX-70」。インスタントカメラといえば右に出るものはいないほど抜群の人気を誇っているカメラです。俗に言うポラロイドカメラとはこのカメラの事なんですよ、知ってました?
1977年に生産は終了したものの、オークションや専門店などで見かける事も多いポラロイドカメラ。ポラロイド社からのフォルム製産は終了している為、現在はIMPOSSIBLE社から新しいポラロイドフィルム「PXフィルム」が複数種類発売されており、ネットなどでも手軽に購入する事が可能です。
チェキより約3倍ぐらい大きな写真サイズはポートレートや風景をはじめ、あなたの思い出を切り取ってくれる事間違いなし!
ロモグラフィー「Lomo’Instant」
小洒落たボディが魅力のLomo’Instantは、富士フィルムのチェキのフィルムが使用可能な平成生まれのインスタントカメラ。プラスチックボディのチープな作りが逆にいい感じの風合いを出しています。また、広角・魚眼などの画角を楽しめる「拡張レンズ」や、多重露光モード、カラーフィルターなどかゆいところに手が届く魅力的な機能も満載です。
発売当初はネットでしか拝むことが出来ませんでしたが、都内の大型量販店では見かける事もしばしば。頻繁に新しいカラーバリエーションが登場していますので興味のある方は是非公式サイトをみてみてください!
富士フィルム 「instax mini 90」ネオクラシック
最後にご紹介するのは皆さんもご存じの富士フィルム 「instax mini 90」ネオクラシック!!2013年9月にブラックカラーが発売され、2014年11月にブラウンカラーが発売されたチェキの最上位機種!現在日本では最も人気の高いインスタントカメラです。
バルブ撮影・二重露光撮影・マクロ撮影をはじめ、古めかしいクラシックなボディに似合わず最新の富士フィルムの技術が盛り込まれています。
ボディも薄型でとても軽いので一眼レフやミラーレス一眼を所有している方のサブ機的存在としても人気なのだとか。ちなみに私はブラウンカラーを先日購入しただいま絶賛使用中です!
おわりに
けっして高画質でもないし撮り直しはきかない、フィルムだって1枚80円以上はする、ものすごーく非効率なアナログ的なカメラですが、フィルムに浮かび上がってくる写真を待つ間は、ないものにも代え難いドキドキ・ワクワクする幸せな時間です。
デジタルでは味わえないこの感動、皆さんもご一緒にいかがですか?
- [スポンサーリンク]
▼▼ この記事が参考になりましたら、是非シェアをお願いします♡