搾乳機(搾乳器)のおすすめランキング(手動・自動あり)使うシチュエーションはどんな時?

搾乳器のおすすめランキング(手動・自動あり)使うシチュエーションはどんな時?

何かと便利なさく乳器。どんなものを買えばいいの?使うシチュエーションは?今日はそんな疑問にお応えします!?

さく乳器を使うタイミングって

さく乳器を使うシチュエーションは色々ありますが

  • お父さんに留守番してほしいとき
  • 赤ちゃんの噛む力が強くて耐えられない
  • 入院(NICU)先に持って行きたい
  • 母乳を捨てる(乳腺炎予防)のがもったいない

などなど、主に、何かしらの理由で冷凍してストックしておきたい時があるかと思います。私の場合はベイビーちゃんが出産直後NICUに入ってしまったので(今はとっても元気です)さく乳器がとっても役立ちました。

生まれる前は手で絞ればいいじゃん、なんて思っていたのですがコレが結構手間になるし上手くいかない場合もありますので購入を検討している方は是非参考にしてください♡

手動と自動ってどっちがいいの?

手動には力加減が自分でできる事と、なんといっても自動に比べコストパフォーマンスが良いことが最大のメリットです。但し、頻繁に使う方にとっては手動なので手が疲れる。。などと言った声もあるようです。

自動はなんと言っても楽にさく乳ができるのがメリットです。痛くて好きじゃない、、というママさんも多いようですが最近は赤ちゃんが吸うような力加減にするなど多彩なモード設定が装備されているモデルもあり改良もされています。また、最大のデメリットだった価格面も改善されつつあるようです。

価格目安 手動さく乳器:
¥3,500〜
自動さく乳器:
¥9,800〜

おすすめのさく乳器

それでは早速、オススメの売れ筋さく乳器をご紹介いたします!! 店頭だと少しお高いのでネット購入がオススメです♡

・メデラ ハーモニー(手動さく乳器)

さく乳器のおすすめランキング(手動・自動あり)使うシチュエーションはどんな時?

商品詳細 商品名:
メデラ ハーモニー
さく乳方法:
手動
価格:
¥5,800〜
商品リンク:
amazon.com
rakuten.com

・ピジョン さく乳器(手動さく乳器)

さく乳器のおすすめランキング(手動・自動あり)使うシチュエーションはどんな時?

商品詳細 商品名:
ピジョン さく乳器 手動
さく乳方法:
手動
価格:
¥3,000〜
商品リンク:
amazon.com
rakuten.com

・リッチェル さく乳器 手動

さく乳器のおすすめランキング(手動・自動あり)使うシチュエーションはどんな時?

商品詳細 商品名:
さく乳方法:
手動
価格:
¥3,200〜
商品リンク:
amazon.com
rakuten.com

・メデラ ハーモニー 自動さく乳器

さく乳器のおすすめランキング(手動・自動あり)使うシチュエーションはどんな時?

商品詳細 商品名:
メデラ ハーモニー
さく乳方法:
電動
価格:
¥26,800〜
商品リンク:
amazon.com
rakuten.com

・ピジョン さく乳器 電動

さく乳器のおすすめランキング(手動・自動あり)使うシチュエーションはどんな時?

商品詳細 商品名:
ピジョン さく乳器 電動
さく乳方法:
電動
価格:
¥5,600〜
商品リンク:
amazon.com
rakuten.com

・ピジョン さく乳器 ファーストクラス 電動

搾乳機(搾乳器)のおすすめランキング(手動・自動あり)使うシチュエーションはどんな時?

商品詳細 商品名:
ピジョン さく乳器 ファーストクラス 電動
さく乳方法:
電動
価格:
¥8,800〜
商品リンク:
amazon.com
rakuten.com

さく乳した母乳の保存期間は?

冷蔵保存、冷蔵保存に関わらず煮沸消毒したビン、または専用に販売されているさく乳パックに保存し、解凍する場合はぬるま湯で湯煎を行ないます。

少量でも粉ミルクと混ぜて飲ませる事により(特に初乳の場合)赤ちゃんに免疫がつきますので捨てずにご使用する事をおすすめします。

保存できる期間 冷蔵保存の場合:
さく乳から24時間
冷凍保存の場合:
さく乳から3ヶ月

また、こちらは産婦人科さんなどから指導があるかと思いますが、さく乳したパックには日付と時間を記載し、期間内の使用を厳守してください。

おわりに

どれを買っていいか分からない!と言う方は初めから高価なモノを買わずにスタンダードなものを買うといいですよ!!ピジョンなどは安価でも国産品で品質の良い物が出揃っています。

子どもが出来ると何かと出費も多くなりますので、お財布と相談しお気に入りのさく乳器を是非見つけてください♡

携帯代が年間◯万円安くなったら何を買う?

[スポンサーリンク]

▼▼ この記事が参考になりましたら、是非シェアをお願いします♡