- 2016年07月02日
漢字一文字の女の子の名前が素敵すぎる♡
「杏ちゃん」「葵ちゃん」など1文字の女の子の名前って呼びやすくて苗字とのバランスも良く可愛いですよね。ちなみに私の次女は「鈴」と名付けようかと既に決めています♡
それでは早速漢字一文字の女の子の名前をご紹介しちゃいます。
漢字一文字の女の子の名前
- 杏(あん)
- 花(はな)
- 華(はな)
- 鈴(すず)
- 結(ゆい)
- 唯(ゆい)
- 楓(かえで)
- 琴(こと)
- 葵(あおい)
- 梢(こずえ)
- 史(ふみ)
- 光(ひかり)
- 愛(あい)
- 藍(あい)
- 椿(つばき)
- 雫(しずく)
- 梓(あずさ)
- 桜(さくら)
- 栞(しおり)
- 樹(いつき)
- 凛(りん)
- 茜(あかね)
- 雪(ゆき)
- 幸(さち)
- 柚(ゆず)
- 景(けい)
- 翼(つばさ)
- 桃(もも)
- 雅(みやび)
- 心(こころ)
- 涼(りょう)
- 律(りつ)
- 菫(すみれ)
意味より漢字の自体やイントネーションで選ぶと◎
名前って字画や意味合いを込めて付ける場合も多いのですが、画数とか気にしてたり、深い意味を考えるとかなり成約が多くなってしまいます。
漢字1文字の場合は「呼びやすさ」「発音時のイントネーション」を大事にして夫婦でお気に入りのものを選ぶと良いでしょう。
杏ちゃんや景ちゃんなどは英語圏などでも「Hanna」「Kay」と違和感なくそのまま使える名前の為、このあたりの発音の仕方も含めて考える方もいるようです。
おわりに
女の子は結婚してしまうと苗字が変わってしまいますが、旦那さんの苗字が1文字でも2文字でも3文字でもバランスが取れる苗字だと思います。
あなたの気になる名前はこの中にありましたか?是非素敵なお名前をつけてあげてくださいね♡
- [スポンサーリンク]
▼▼ この記事が参考になりましたら、是非シェアをお願いします♡