女性の為のWEBマガジン
[面接]「最後に何か質問はありますか?」という面接官からの逆質問に、好印象を与える返答とは?
面接の最後に人事担当者から決まって聞かれるのが「最後になにか質問はありますか?」という問いです。ここで「特にありません」と答えると、入社した…続きを読む
- 2017年09月02日
ブラック企業の特徴。
もはやすっかり社会に定着した感のある「ブラック企業」という言葉。就活中の皆さんはブラック企業ランキングなどをチェックしている方も多いと思いま…続きを読む
美容師や飲食店従業員には、実質有給は”ゼロ”の現実。知っておきたい法律のこと。
皆さんは有給休暇をきちんと消化していますか?有給消化を推奨する動きが一部の企業では見られるものの、実際には消化が出来ず失効してしまったり、サ…続きを読む
フリーランスなら覚えておきたい!税金の支払い月っていつだった?
筆者はフリーランスで働くようになってから、毎年この時期になると「あれ?国民健康保険税、最近払ってなくない?」と青ざめるのがお約束です。毎年の…続きを読む
- 2017年05月08日
PayPalの登録アドレスが変更できない場合の対応方法
ひさしぶりにPayPalにログインしてみたら、色々と規約が変わっていたみたいです。。海外送金なんて滅多にしないのですが、それでもたまに使うの…続きを読む
うっかりヤッてません?コンプライアンス違反の具体的事例
日本を代表する企業である東芝が約7,000億円の損失を計上し、2017年8月には東証1部から2部へ降格することがほぼ確実となっている今。不正…続きを読む
- 2017年04月09日
パワハラ判定となってしまう上司の行動とは?
年度がかわる4月。新入社員が入社してきて、晴れて部下をもつようになったという方もいるのではないでしょうか。ブラック企業でない限り昔のようにガ…続きを読む
[医療費控除]セルフメディケーション税制とは?
皆さんは確定申告をして医療費控除を受けたことがありますか?「年間の医療費が10万円を超えることなんてめったにないから受けたことはない」という…続きを読む
[新社会人編]これだけは覚えておきたい!電話対応のビジネスマナー
4月から社会人になる皆さんはそろそろ新入社員研修の準備が始まっているのではないでしょうか。新人研修でまず教えてもらうのが挨拶や電話対応などの…続きを読む
[新社会人編]御社と貴社の違い。学校や病院に出す時は?
就職活動中、あるいは社会人になってからもビジネス文書や手紙を書いているときに「あれっ?これって何が違うんだっけ?」という言葉に遭遇すること、…続きを読む
確定申告書はカラー印刷ではなくても「白黒印刷」で受け付けてもらえます。
フリーランスで仕事をしている友人に確定申告について質問を受けるのですが、よくある質問の一つがこの質問です。
[コラム]フリーランスになって困ったこと。メンタルヘルス編 (#ライターな私の場合)
専業主婦からフリーランスになった筆者。これまでにお話してきた通り、フリーランスになってよかったなあと思うことはたくさんありましたが、当然フリ…続きを読む