繰り返す肌荒れと乾燥肌を即、解消してくれるヘパリン類似物質(ヒルドイド)とは

繰り返す肌荒れと乾燥肌を即、解消してくれるヘパリン類似物質(ヒルドイド)とは

朝夕の寒暖差が激しい3月。季節の変わり目でもあり、空気が乾燥しているのでは肌もカサカサになってしまうという人はいませんか?筆者もこの時期、肌が乾燥してきたな……と思ったらプツプツができてかゆくなり、赤みが広がっていくというトラブルを繰り返しています。このようなトラブルを防ぐためにおすすめなのがヘパリン類似物質を配合したローション。美容に詳しい皆さんなら一度は耳にしたことのある成分だと思いますが、いったいどんな効果があるのでしょうか。

ヘパリン類似物質とは

ヘパリン類似物質は1954年から使用されている医療用の成分。肌を保湿する効果や血行促進、抗炎症効果や傷跡を治す作用などがあり、アトピー性皮膚炎の治療にも使われています。ステロイドが入っていないので、肌への負担が少ない成分です。

どんなアイテムがあるの?

ヘパリン類似物質を0.3%配合したお薬が主流になります。皮膚科で処方してもらえるのは「ヒルドイド」や「ビーソフテン」という名前のクリームやローション、「ヘパリン類似物質スプレー」という名前のスプレータイプのローションなど。

保険適用の場合、スプレーは100g700円くらい、クリームは200円程度(いずれも薬代のみで初診料などは別)。確かに安いのですが、初診料がかかり病院に行く手間もかかります。

筆者が使用したのは市販の医薬品。小林製薬の「さいき」やロート製薬の「ヘパソフト」などがあります。こちらは30g1,000円程度なので、割高ではありますが、ドラッグストアなどでも手に入ります。病院に行って医師に「ヘパリン類似物質を出してください」という勇気がない人や病院にいくほどではない……という方はまず市販薬で試してみるといいでしょう。

40代の筆者が実際に使ってみた感想!

では、実際に肌にどんな変化が起こるのでしょうか。筆者が粉吹き状態でブツブツができ、赤ら顔のような状態から「洗顔後、ヘパリン類似物質のローションを塗り、ソンバーユで保湿して終わり」というケアを1週間程度続けました。実際に感じた変化は以下の通りです。

① 肌の乾燥がおさまる!

医薬品として使用される保湿成分であるヘパリン類似物質は化粧品に使用されるヒアルロン酸やコラーゲンなどとはケタ違いの保湿力があります。しっとりと潤う感覚と、肌がほっとするような安心感がありました。美容皮膚科の先生の中にも「ヘパリン類似物質を使いはじめたら、1万円以上する化粧水を使うのがバカバカしくなる」という方がいるほどなのです。

ヘパリン類似物質は水分と油分が重なり合ってできている肌の角質層にあるラメラ構造を整えて、内側から肌を潤してくれます。市販の化粧水をたくさん使っても肌の内側から潤すことは難しいようです。普段、使っている化粧水が「焼け石に水」状態の方、是非試してみてください。本当に化粧品とは全然!!違う保湿力です。

②ブツブツやかゆみ、炎症がおさまる

筆者は肌の調子が悪くなると気、必ずといっていいほどまず虫刺されや湿疹のようなかゆみが生じます。その後、赤みが広がって赤ら顔のような感じに。調子が悪くなると1週間程度は荒れ肌で過ごさなければなりません。40代にもなってニキビ?と思うようなぶつぶつができてイライラすることも。

でも、実はこれも「ラメラ構造の乱れによって起こる乾燥」が原因。ラメラ構造が乱れると、肌のバリア機能が低下し外部からの刺激がダイレクトに肌に伝わってしまうのです。

ラメラ構造が乱れた肌は角層が十分に成長しておらず、薄い状態にあります。すると毛細血管が透けて見えて、赤ら顔のようになったり、炎症が起こりやすくなるのです。特に40代以降は女性ホルモンの低下によって肌が薄くなりがち。ヘパリン類似物質でしっかりと肌を潤して、肌の角質層を厚くすれば、ブツブツやかゆみといった肌トラブルも起こりにくくなるのです。

筆者は使い始めてから3日程度でぶつぶつやかゆみ、赤みがおさまり、肌のトーンが均一になってきました。これまでのどんな皮膚科の軟膏や高級な美容液よりも早く肌が変化してびっくり。これは買いだなと思いました。

③ 肌がきれいになってきた

肌のトーンが均一になってきたのは新陳代謝が正常化されるつつあるからかもしれません。これはヘパリン類似物質の血行促進作用によるものでしょう。とにかく肌の状態がイイんです!

まとめ

美容マニアの間でも度々話題にのぼるヘパリン類似物質。皮膚科にいくほどではないけれど、試してみたいという方は市販の化粧水からトライしてみてはいかがでしょうか。あなたの肌が変わるのを実感できるはずですよ。

Photo by mahmoud99725

携帯代が年間◯万円安くなったら何を買う?

[スポンサーリンク]

▼▼ この記事が参考になりましたら、是非シェアをお願いします♡